top of page

「うつくしいひとを作る会社」というコンセプトに基づき、それを体現する表現者やプロジェクトの企画制作を始めました。

LOGOアートボード 9_4x-80.jpg

シアトリカル・オデッセイ・オブ・バレエアポロ

『シアトリカル・オデッセイ・オブ・バレエアポロ』は「ロマンスを表現するオペラ・演劇・ダンスプロジェクト」です。

前身である『バレエアポロ』は、2015年から様々な様式のダンスをミックスさせて作品を作るダンスパフォーマンスとして活動が始まりました。

2017年から鎌倉を始め様々な場所でパフォーマンスを行うことから「建築と肉体表現の関係」をテーマに作品を考え出し、また「シェークスピア」を題材に取り込み始めました。それに伴いここで初めて「朗読」が導入され、プロジェクトにセリフがミックスされました。しかしこの時にはまだ言葉というよりもボーコーダー使用による「音」としての扱いでした。

Naokoは同年の横浜エリスマン邸の発表のためにその建築家アントニン・レイモンドの故郷プラハへ飛び建築様式を取材してきました。それにより一層「建築様式と演劇表現」の混淆に特色が強まって行きました。またこの回よりバリトン歌手の高橋正典が参加することにより作品内の「歌」の重要度が高まり、さらにセリフが多用されました。

 

2018年、再び鎌倉に戻り「ロマンス」をテーマに作品が作られました。この折にバレエアポロというプロジェクトのコンセプトや様式についての再考が図られ、それまでの「多様式のダンスパフォーマンス」という括りを離れて、「より演劇的に」という概念に変わりました。またそれまでの作品に通底するコンセプトが「ロマンス」であることから、それをプロジェクトのコンセプトに設定し、名称も「BALLET APOLLO」から「Theatrical Odyssey of BALLET APOLLO」へ改変しました。

BALLET APOLLO Opus No.1 ”ZENYA” Tokyo Version

https://www.youtube.com/watch?v=Gdt-J9nNdpQ

 

 

BALLET APOLLO Opus No.1 ”ZENYA” Short Version

https://www.youtube.com/watch?v=VjAXoy4uOY0

 

ROMANCE  Short Version

https://www.youtube.com/watch?v=jH2CSeqsqi8

2018-10-25 21.48のイメージ.jpeg

イーナームービーズ

長野県伊那市から委託されてプロモーション映像を制作するプロジェクト「イーナ・ムービーズ」を立ち上げ総合プロデュース・監督を担当いたしました。

 

2016年に「なつかしい未来ー春夏秋冬編ー」(長編4本・短編2本)、2017年に信州そば発祥の地をテーマに「そばの旅人」(長短編計2本)、2018年にはソーシャルフォレストリーをテーマに「森のこえ」(長短編計2本)を制作いたしました。

伊那市プロモーション映像イーナムービーズーなつかしい未来ー

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/i-namouvies20160614.html

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/i-namovies-all.html

 

伊那市プロモーション映像最新作『イーナムービーズ「そばの旅人」』が完成しました!

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/i-namovies-1.html

 

イーナムービーズ最新作ー森のこえー公開開始

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/2018morinokoekoukai.html

 

「森のこえ」完成記念イベントを開催しました(平成30年3月4日)

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/motitokurasumirai.html

 

イーナ・ムービーズの効果

http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/i-namovies.html

ミドリナクラウン.jpeg

伊那市ミドリナ委員会

 

「伊那市ミドリナ委員会」は、長野県伊那市のソーシャルフォレストリーに関する施策「伊那市50年の森林ビジョン」を応援するべく2018年4月に立ち上げられた団体です。柘植伊佐夫はこの代表兼委員長に任じられました。「森・人・美」をコンセプトに、「森と人をつなぐ活動」を行ってまいります。

50年の森林ビジョン「緑」と「伊那」ミドリナを始動

http://eco.chunichi.co.jp/news/2017/12/004363.html

 

50年の森林ビジョン取組み支援 伊那谷ねっと

https://ina-dani.net/topics/detail/?id=50184

 

ミドリナ委員会設立総会 伊那谷ねっと

https://ina-dani.net/topics/detail/?id=51423

風の宮殿ロゴアートボード 4-80.jpg

風の宮殿

 

Naoko&Junによるイギリス文学・イタリア古典歌曲・現代音楽のクロスオーバーコンサート

bottom of page